よゆうのよっちゃん

心と時間と生活に余裕がほしい東京在住30代シングルマザーの日常

MENU

【猛暑と来春の花粉症に備える!】赤しそジュースの作り方。ダイエットやアンチエイジングにも♪

花粉の時期に症状を和らげるのに役立った赤紫蘇ジュース!

www.yoyunoyocchan.tokyo

 6月に入り、 赤紫蘇が店頭に並び始めましたね。

猛暑と予想される今年の夏バテ対策と、来年の花粉症対策に、赤紫蘇ジュースたくさん作るぞー!!

赤紫蘇の効能

前回の記事に詳しく書いていますが、紫蘇は野菜の中でもトップクラスの栄養素を誇っています。

摂取することでこんなにも嬉しい効果が得られるんですよー♪

・アトピー、花粉症などのアレルギー症状緩和
・ダイエット
・老化防止・美肌
・貧血予防
・食欲増進や胃の整調

 サプリを何錠も飲むくらいなら、赤紫蘇ジュースを飲んだ方がいいかも!

作り方

私は常温長期保存したいので、水を使わないで作っています☆

材料

・赤紫蘇…1袋
・酢…2本(900ml)
・砂糖…1袋(1kg)

f:id:IYOUME:20170619231011j:image

赤紫蘇120円、お酢120円×2、お砂糖200円、合計560円也。

 作り方

左:枝 右:ちぎった葉

1.赤紫蘇の葉を枝からブチブチちぎってよく洗い、水気をきる。(これが一番骨が折れる作業なので、小さい子供とかに遊び半分で手伝わせると良いです( *´艸`)) 

f:id:IYOUME:20170619231113j:image

 2.お鍋にお酢を入れ火をかける。

 f:id:IYOUME:20170619231125j:image

3.沸々としたら赤紫蘇の葉を投入して5分ほど煮る。

f:id:IYOUME:20170619231254j:image

4.葉をボウルの上に取り除き、上からギューギュー押して濃いエキスも残さず鍋に入れる。

f:id:IYOUME:20170619231322j:image

5.砂糖を入れ溶かす。

6.粗熱がとれたら,煮沸消毒した瓶や空になった酢の瓶(これだと煮沸消毒の必要がない)に入れる。おしまい!

f:id:IYOUME:20170620202921j:image

出来上がり

今回はお酢の瓶2本と500mlのペットボトル1本半分できましたー!

 f:id:IYOUME:20170620202931j:image

(ペットボトルは煮沸消毒していないので長期保存には向きません。すぐ飲み切るようにしましょう~)

5倍くらいに希釈して飲むので、これだけでも結構な量のジュースが飲めます。紅い色がとーってもキレイです。

美味しい飲み方

水や炭酸水で割っても十分美味しい赤しそジュース。我が家で人気の飲み方をご紹介します。

 

赤紫蘇×カルピス

f:id:IYOUME:20170620133323j:image

赤紫蘇の赤とカルピスの白でピンク色に♪
カクテルみたいで可愛いです。

カルピスの乳酸菌も相まって、ジュースだけど子供に積極的に飲ませたい勢い。

 

赤紫蘇×ヨーグルト

f:id:IYOUME:20170620132656j:image

ヨーグルトや果物の酸味と絶妙にマッチして、食欲のない朝や二日酔いの朝でもバクバクいける一品。3歳娘のお気に入り。

 

赤紫蘇×ビール

 f:id:IYOUME:20170620203329j:image

大人の楽しみ方。

ビールに赤紫蘇ジュースを入れてレモン果汁を数滴垂らすと、シャンディガフのようなシードルのような、ぐいぐいいけちゃうアルコールに大変身!私の夏の定番ドリンク(笑)

お酒飲みながらキレイになれるなんて最高じゃないですか♪

まとめ

体が喜ぶ赤紫蘇ジュース。

一度飲むと病みつきになって毎年作ってしまうこと間違いなし!

これを作ってると、もうすぐ夏だなぁという実感が湧いてきます。


赤しそ 1束 梅干し用 赤紫蘇ジュース用 福岡県芦屋産 産地直送

赤紫蘇は7月半ばには店頭から消えてしまいます(焦)

今のうちたくさん作って猛暑と来春の花粉症に備えましょうーー!

 

スポンサーリンク